パオパオ戦 戦評

1本目
4-4-2 FLAT
【GK】池山
【DF】左:辻澤 、 センター:山元・阪口 、 右:上杉
【MF】左:山田 、 センター:大喜多・豊田 、 右:河田
【FW】土屋・石田

新加入のGK池山が初参戦。
そして、相手は商学部の1回生が中心となって結成されたチーム。
同じ1回生チームとして、負けられない試合となった。
パオパオはロングボールを主体とした完全なリアクションサッカー。
初めはGK・DFの連携が上手くいかず、危険な場面を数回招いた。
しかし、その問題は時間が解決してくれるだろう。
攻撃面では、大喜多・豊田の2センターが中心となって展開。
特に大喜多は、2試合目にも関わらず、ダイレクトパスを数本繋げていた。
コミュニケーションでもアイコンタクトでもない、「勘と気配」とでも言うべきセンスはさすがである。
一方、土屋の細かいミスが目立った。
積極的に楔に入る姿勢は良いものの、肝心の精度が悪かった。
ポストプレーの精度をもっと上げなければ、スタメン争いは少々厳しくなるだろう。


2本目
4-4-2 FLAT
【GK】池山
【DF】左:土屋 、 センター:児玉・阪口 、 右:上杉
【MF】左:辻澤 、 ボランチ:お兄@ 、 トップ下:お兄A 、 右:河田
【FW】荒川・お兄B

児玉の初試合。
中盤の運動量が少なく、サッカーとは呼び難い内容だった。
収穫としては、荒川のポストと土屋の勝負の姿勢ぐらいだろう。
荒川のポストは、もはや初心者とは思えないレベルだった。
だからこそ、もっと自信と積極性を持ってプレーして欲しい。
そして、土屋の勝負への姿勢は、相手にとって脅威となったであろう。
ライン際での攻撃的な姿勢で相手を完全に圧倒していた。
ただ、ドリブル時のボディバランスが悪い。
完全に体幹がずれたドリブルをしている。
ドリブルの際は、頭全体を垂れてボールを見るのではなく、顔は上げたまま目だけを下に向けることを心掛けて欲しい。
そしてピンと背筋を伸ばして、1本筋の通ったような真っ直ぐな姿勢が重要である。


3本目
4-3-3 1V
【GK】池山
【DF】左:石田 、 センター:上杉・児玉 、 右:山田
【MF】ボランチ:辻澤 、 トップ下:大喜多・阪口
【FW】左:山元 、 センター:荒川 、 右:豊田
3本目は遊びにいった試合。
こういった試合は、ポジション云々は関係無しに、各々の自由な考えでプレーしてもらって構わない。
もちろん失点なども気にせず、どんどん攻撃して欲しい。
そういった面で、2点を取れたのは良かっただろう。

4-0で勝てたのは非常に良かったと思う。何回か良い連携も目にすることが出来た。
ただもっとディテールを修正していく必要がある。
”完璧”にすることは不可能だとしても、”完璧”に少しでも近づくことが重要である。
そして、オフ・ザ・ピッチでのマナーも重要である。
試合後のグランド整備は最低限のマナーである。
足をつっていたり、怪我をしている選手でさえベンチを運ぶ等の片付けをしていたのにも関わらず、
整備をしない人がいるのは絶対におかしい。
しかもそれが、その日だけ来た人というのはどういうことか。
他のメンバーはグランド代を払っているのに、お金も払わずに試合に出て、整備も片付けもしない。
これはチームとしては成り立っていないし、彼ら3人のような人をチームに入れるつもりもない。
今回のこの事を反面教師として、正式な約20名程のラスパメンバーは絶対にあんなことはしないで欲しい。
それはサークルの時だけではなく、バイトや学校、そして今後社会に出たときでも同じである。


評価点
 
石田 6.0 今日はシュートが少なかった。球離れも多少悪かった。
山元 6.0 ウイングとして出場するも、ゴールには至らず。
土屋 5.5 ドリブル時のボディバランスと姿勢が課題。
阪口 6.0 山元と同じくゴールには至らず。足もつっていた。
上杉 5.5 DFラインでのパスミスが数本。正念場は続く。
大喜多 7.0 2戦連発のゴール。2回目の参加にも関わらず高い順応性と能力を発揮。
山田 8.5 唯一世界基準で戦える選手。日本屈指のファンタジスタ。
児玉 6.0 相変わらずの固いディフェンス。ただ、スパイクを忘れてきた。
豊田 6.0 ウイングで出場した試合でゴールを決めて猛アピール。しかし、ゴールランキングの上位には食い込めず。
河田 5.5 まだ周りを見れるほどの余裕が無かった。でも着実にレベルアップしている。
辻澤 6.0 不慣れなポジションでプレー。良いカバーを見せるもボールをこねる癖が多少目立つ。
荒川 6.0 そつの無いポストプレーを披露。ただし積極性に欠けた。
池山 6.5 チームを爆笑の渦に巻き込んだ。


TOP



inserted by FC2 system